初めまして!
今回のブログは原田がお届けします。
先日は、日本メディカル経営支援協会(JAMMSA)さんの懇親会に参加させていただきました。
医療業界に携わる様々な専門家同士の交流会や勉強会などを通して、人脈の構築や業界の抱える問題の解決などを図っている団体です。
今回、私は初めて参加させていただいたのですが、普段はなかなか知り合えないような方々との出会いがあり、有意義な時間を過ごすことができました。
箱根は強羅の温泉で行われた懇親会は、久しぶりに都内から足を伸ばす良い機会となりました。
箱根登山電車り継いで、箱根登山ケーブルカーへ。
ホテルのロビーでは見事なシャンデリアが出迎えてくれました。
温泉で一息入れてから、いよいよ懇親会(宴会)の始まりです。
今回の参加者は12名で、ご家族でいらっしゃった方もあり、幅広い年齢層での交流となりました。
当社としても様々な業種の方とお会いして仕事の話もさせて頂きましたが、
宴もたけなわになると社会のディープな(?)話題なども展開し、個人的に勉強になりました。
二次会はカラオケ大会。
皆さん思い思いの選曲で楽しんでおられましたが、あんな人がこんな曲を!と驚くような場面もあり(笑)、大いに盛り上がりました。
最後はみんなで輪になって歌い、団結を深められたと思います。
翌日は早朝にホテルの近くを散策。
快晴の空と高原の涼やかな早朝の空気が体に浸みて、とても気持ちよかったです。
都会にはない静けさの中、カッコウの声だけが響き渡っていました。
今はちょうど紫陽花の季節で、そこら中に咲きわたっています。
どこか、物語に出てきそうなステキな坂道。
ホテルからの眺めも絶景です。
ホテルをチェックアウト後、全員で記念撮影。
短い間でしたが、皆さんとの親睦を深められて良かったです。
来年もさらに多くの方々と再会したいものです。
その後、僕は個人的に近くにある箱根美術館へ。
展示されている焼き物も興味深かったのですが、お庭も素晴らしかったです。
季節外れの紅葉が一本だけ、まさに紅一点で映えていました。
今回は日々の生活から抜け出し、久しぶりに旅気分を味わえたので、良い気分転換になりました。
そして新しく出会えた方々と、今後とも良いお付き合いができればと思っています。
Commentaires