暖かくなったり寒くなったりと、気温の変化がこうも変わると体調崩しやすくなりますよね。
でも暖かいと春を感じる今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?
どうもメンテナンス事業局の中谷です。
今日のブログはですね、、いつもと違内容をお届けします。
とある現場でカーペットの張替工事を行う際に、張替え方を教えていただきました。
まずコンクリートに速乾ボンドを塗る作業をし、
タイルカーペットを貼り付けていく。。
隅の処理は既に敷いてあるタイルカーペットの上に壁際用にカットするタイルカーペットをぴったり重ね、その上から定規用のタイルカーペットを壁面にぴったり合わせてカットするタイルカーペットに重ねて、、そのタイルカーペットの露出分を壁際スペースに入れ込んでいく。。
カーペットを貼っていく作業なんて簡単なこと・・・と、安易に思っておりましたが、
すみません。ホントすみません。
簡単なものではございませんでした。
不器用なあたくしは、カットするのもズレてスペースに収まらず、何枚も台無しにしてしまったり
ホント安易に考えておりましたこと申し訳ございません!!
しかし、これもまた勉強。教えていただいたことをいっぺんには取り込むことができない
不器用な自分ではございますが、、
日々がんばりまっす!
さて、次回のブログは
またまたやってまいりました!「食」をお届けいたします♪
ではまた!
Comentarii