top of page
医療機関のデザイン、コンサルティングから設計施工
03-3423-5710
【受付時間】 平日9:00 ~ 17:00
店舗や美容院など商業施設の
設計施工はこちら
STAFF BLOG - スーパーワークス・タッフブログ
検索
2018年9月27日読了時間: 1分
Blue Moment ...ならず(?)
こんにちは、原田です。 先日の台風一過、昨日今日は日差しも戻った上に、風もひんやりして気持ちのいい季節になりましたね。 夕方外に出たら、夕焼けがくっきりと空を照らしていてきれいだったので、思わずパチリと。 コントラストがダイナミックですね。 燃えるような雲です。...
2018年9月27日読了時間: 2分
災害地域
9月ももう終わりに近づいてきてますね。 天候も涼しくなってきて過ごしやすくなってきてますが、相変わらず汗をよくかく メンテナンス事業局の中谷です。 台風の影響で、鬼怒川が氾濫した災害地域に手伝いに先週行ってきました。 ニュース報道などで災害地域を拝見し、テレビでもすごい災害...
2018年9月27日読了時間: 2分
映画「だれも知らない建築のはなし」
こんにちは、原田です。 シルバーウィークはどのように過ごされましたか? 僕はほとんど出勤でしたが、合間に映画「だれも知らない建築のはなし」を見てきました。 1960年代から現在に至るまでの日本と世界の建築の歩みを 、 日本人建築家としては磯崎新、安藤忠雄、伊東豊雄の3氏が振...
2018年9月27日読了時間: 1分
満足♪満足♪
こんにちわ。 ここ最近、肌荒れがヒドイです・・・ 原因は、花粉・・・?乾燥・・・? おそらく両方でしょうね。 季節の変わり目はデリケートです。お久しぶりです。三田です。 シルバーウィークは、実家に帰ったり、 お引渡し後の医院様の追加工事に立ち会ったり。。...
2018年9月27日読了時間: 1分
快適に出勤する方法を教えます。
こんばんは。 毎日が暑すぎて、そろそろバテるのではないかと思っております。三田です。 いつ熱中症になってもおかしくない気温ですよね。 毎朝、汗ダラダラで出勤してます。 溶けるギリギリのところであります。 そんな、私。 ここ最近、毎朝必ず持っているものがあります。 これだ!!...
2018年9月27日読了時間: 1分
ルーシー・リー展
こんにちは、原田です。 皆さん、陶芸はお好きですか? 僕は結構好きで、以前一年間ぐらい習っていたこともあるんです。 先日は千葉市美術館で「ルーシー・リー展」が開催されていたので行ってきました。 ルーシー・リーはウィーンで生まれ、第二次大戦の戦火を免れるためにイギリスに亡命し...
2018年9月27日読了時間: 1分
ひまわり畑
こんにちは、原田です。 暦の上では立秋を過ぎ、既に季節が移り変わり始めてますね。 夏が終わりますね~。 今年は海にも行かず、ただ暑いと感じながら日々仕事に追われている内に、もうこんな季節です。 もう少し夏を感じていたい方、こんなのはどうでしょう?...
2018年9月27日読了時間: 1分
魔法の缶カン
こんばんわ。 最近やたらと足が攣ります、三田です。 昨夜も攣りました。 そうそう、 現在、お打合せしている歯科医院の先生のお母様から お土産を頂きました~♪ 『いちごにって知ってる?』 と聞かれ、 んん???と、 なりました。 私、栃木県出身なので、...
2018年9月27日読了時間: 1分
新規歯科医院様 竣工
こんにちは、原田です。 以前から新横浜の新規歯科医院様の工事経過をお届けしていましたが、先日ついに竣工致しました。 本日まで内覧会が行われており、9月1日のご開業となっております。 それでは内装の様子をご覧ください。 こちらが受付です。...
2018年9月27日読了時間: 1分
配管&床上げ
こんにちは、原田です。 新横浜の現場が進んでおります。 着工からもうすぐ2週間が経ちますが、床下の配管が終わり、床上げをしているところです。 こちらはX線室周りですが、オレンジ色の配管が縦横に張り巡らされていますね。 LAN配線を通すために、先に床下に配管を仕込んでおきます...
2018年9月27日読了時間: 1分
朝一の出来事
おはようございます。 毎日どんよりした天気ですが今日も頑張ります!三田です。 本日、いつも通りに出社したら デスクになにやら可愛いものが。。 これはっっ! 小学2年生のお友達からだぁ~♪ ワクワクドキドキしながら袋を開けると。。 あら可愛い! カラーバランスが素敵ですな!...
2018年9月27日読了時間: 1分
街並み
ここ最近ずっと悪天候が続いておりましたが、今日は久しぶりに晴れましたね! 気温もグッとあがり、汁だくではございませんが汗だくで仕事をしている クリーニング事業部の中谷です。 先週、営業で荻窪をまわり、そのあと中野へと向かったんです。 中野に下車したのはほんと何年ぶりかで...
2018年9月27日読了時間: 1分
和のあかり展
こんにちは、原田です。 先日、目黒雅叙園で「和のあかり×百段階段」展が催されていたので、ふらりと立ち寄ってきました。 雅叙園の豪奢な設えの中に浮かび上がる様々な光の表情は、日本人の光に対する感性の鋭さを表しているようでした。 「山口七夕ちょうちんまつり」 「青森ねぶた祭」...
2018年9月27日読了時間: 1分
いよいよ
こんにちは。 風邪を引いてしまい、 関節痛がひどくて泣けてきます、三田です。 昨日より、稲城市の歯科医院様 内装工事が始まりました~ ユニットの入れ替えと、消毒コーナーの追加、床の貼替えです。 工期は5日間。 なんともタイトなスケジュールでございます。 昨日は...
2018年9月27日読了時間: 1分
壁が立ちました。
こんにちは、原田です。 新横浜の現場の途中経過ですが、現在壁が立っていて、これから仕上げに入っていくところです。 壁が立つと一気に臨場感が湧いてきますね~♬ 受付はこんな感じです。 洗口コーナーには鏡をL字で貼ります。 通路には両側に診療室が並びます。...
2018年9月27日読了時間: 1分
河童との出逢い
こんばんわ。 お祭りで売っているきゅうりって、 いい値段してますよね。 雰囲気で買ってしまいますが。三田です。 先日、初めての銭湯へ行きました。 銭湯ネタは 以前、中谷がブログに載せていたような。 でも書かせてください。私の銭湯物語。 なんとなく行くか。...
2018年9月27日読了時間: 1分
この街に!?
毎日暑い日が続きますね。夜エアコンを付けて眠っても汗をかいてるのは異常なのでしょうか? どうも中谷です。 自分の住んでる街で、2回くらい人力車が走ってたんです。 普通の街なのですが。笑 いや、どこも普通の街なのですが 特に古い街並みでもなく...
2018年9月27日読了時間: 1分
母校再訪
こんにちは、原田です。 先日、大学時代の部活動のOB会があり、10数年ぶりに母校を再訪しました。 電車を降りるとホームはほぼ当時のままで、懐かしさが蘇ってきました。 正門に着くと、なんじゃこりゃ~!というぐらい一変していました。...
2018年9月27日読了時間: 1分
小さなお友達から
こんばんわ。 ストレス解消法は、入浴と睡眠に限る!な、三田です。 最近、 可愛いお手紙を頂いたので そちらを紹介したいと思います。 小学2年生の、お友達から貰ったお手紙なのですが 見てください! この可愛いさ! アルファベットを書きたい年頃だそうで。笑...
2018年9月27日読了時間: 1分
綺麗だな~
6月ですね~ 田舎の実家の裏には川が流れているのですが、6月になると蛍が飛んでます。 蛍を見ていると綺麗だなぁって和むんですが、蛍の成虫期間て1~2週間くらいなんですね。 と、思うときれいで和むのですが、なんか切なくもなりますね。 どうもメンテナンス事業局の中谷です。...